警固神社(けごじんじゃ) – 福岡市

警固神社(けごじんじゃ)について

警固神社は福岡県福岡市にある神社です。
福岡の一番大きな繁華街天神の中心に位置するため
多くの人から認知されている神社です。
周りにビルが立ち並び、多くと人で賑わう中で
そこだけ落ち着いた雰囲気の場所です。

竈門神社の歴史

神功皇后による三韓征伐の際に守護し勝利に導いた
警固大神を福崎(福岡城)の地に祀る。

慶長六年(1601年)、藩主黒田長政が福岡城築城のため、
一時小鳥神社に合祀(幾つかの神・霊を合わせてまつること)する。

慶長十三年(1608年)に神殿造営、現在地(天神)に遷座となる。

見どころ

・足湯

意外と知られていないですが、足湯があります。
買い物で疲れて休憩したい際は利用してみてはいかがでしょうか。
利用時間は9:00~16:00で、タオル(100円)も準備されています。

・ご神水

ご神水を頂くことができます。
疲れたときにはご神水を飲んで力を貰ってはいかがでしょうか。
ペットボトル1本50円で頂くことができます。

御祭神

・八十禍津日神(やそまがつひのかみ)
過ちから起こる災いから守ってくれる神様

・神直日神(かんなおびのかみ)
・大直日神(おおなおびのかみ)
八十禍津日神がもたらす禍い(わざわい)を
正しい道へ導いへ導いてくれる神様

ご利益

・勝利の神様
・防衛の神様
・厄除け

警固神社へのアクセス

・地下鉄をご利用の場合
地下鉄天神駅から徒歩3分

・西鉄電車をご利用の場合
西鉄福岡(天神)駅から徒歩1分

住所
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目2-20