五玉神社(いつたまじんじゃ)- 朝倉郡

五玉神社(いつたまじんじゃ)について

五玉神社朝倉郡筑前町にある神社です。
彦山宝満修験の入峯の道筋にあたり、山伏の修行の場だった社です。
村の谷川に五つの玉があったことから名づけられました。

五玉神社の歴史

1452年(享徳元年)には1つの祠(ほこら)であったものが、江戸時代中期の1750年(寛延3年)に現在のようになったとされています。

御祭神

・熊野速玉神
・大国主神
・事代主神
・伊佐奈岐神
・天忍稲根神

見どころ

黒髪の井戸

白いカラスが水浴びをしたら黒く染まったと伝えられ、髪が白髪で悩んでいた高貴なお姫様が、遠く訪ねられ髪を濯いだら美しい黒髪になったと伝えられています。

キャンプ場

近くにはキャンプ場があるので、神社詣りのついでに楽しむのはいかがでしょうか。他にも川遊び場や春には桜もあるので、ゆっくり楽しむこともできます。

ご利益

安産

甲宗八幡神社へのアクセス

JR二日市駅から車で60分
西鉄朝倉街道駅からバスで30分

住所
〒838-0202 福岡県朝倉郡筑前町三箇山1144−1